メーカー/原産地 | 国内 | 商品の状態 | 新品 |
---|---|---|---|
発送国 | 国内 (日本) | ||
材料/素材 | Fender Japan JB75-90US 弦はラウンドに変更します。 プロミュージシャンやメーカーからも依頼を受けるレリック工房職人によるモディファイで オールラッカーボディー レリック加工、エイジド加工や電気パーツのグレードアップやフレットすり合わせやネック調整などトータルでセッティングされたベースになります。 アッシュボディーを活かした レリックで激渋の仕上がりです。 フェンダー純正ブリッジプレートとピックアップカバー付 ハードケースは撮影用で付属しませんのでご注意ください。 重量4.6kg フレット残り8.5割 トラスロッド良好 ネックジョイント隙間なくぴったりです。 初期の貴重なヘッドシリアルで2004〜2004年製 3点止めネックプレート ブレットトラスロッド 高級感を醸し出すホワイトバインディングとブロックマーク アッシュボディとメイプル指板と USA製ヴィンテージピックアップの組み合わせによる、ヌケの良くスラップは勿論、指弾きやピック弾き等でもニュアンスを余すところなく再現します。 スリムネックで62モデル JAZZ BASSと比較しても弾きやすく引き締まったサウンドが特徴です。 ポットはCTSの250K ピュアトーンジャック 配線剤はビンテージワイヤー 伝説のウェスタンエレクトリックの単線です。 これが50年代60年代のフェンダーやギブソンのオリジナル配線材より優れています。 デッドポイントが解消され音程が確実に聞き取れる傾向にあり音が変貌します。 ハンダもビンテージの 「NASSAU AT-7076」 「解像度、明瞭さ、輪郭の出し方」では、このハンダの右に出るものはいないと断言できます。 トーンコンデンサーは ビンテージワックスキャパシターです。 実数値もしっかり計測してこ最適な物を使用しております。 ビンテージ系ワックスペーパーコンデンサは 取り付けるだけでタッチやニュアンスが出しやすくなり、弾きやすさすら感じると思います。 | ||
決済方法 | VISA, MasterCard, AMEX, JCB card, PayPal, LINE Pay, PayPay, コンビニ決済, Suica決済, あと払い(ペイディ), 銀行振り込み, ネットバンキング, Qサイフ | ||
A/S情報 | A/Sセンターおよびメーカーまたは販売者にご連絡ください。 | ||
返品/交換 | 商品ページ上の詳細やお知らせ・ご注意を参考してください。 |
-
商品満足度
4.5 -
採点分布
-
5つ★
-
4つ★
-
3つ★
-
2つ★
-
1つ★
-
5つ★
項目別評価
- つけ心地
-
満足です
90%
- 発色の良さ
-
満足です
97%
- 盛れ感
-
満足です
92%
- つけ心地
-
- 満足です
-
- イマイチ
-
- 発色の良さ
-
- 満足です
-
- イマイチ
-
- 盛れ感
-
- 満足です
-
- イマイチ
-