メーカー/原産地 | 国内 | 商品の状態 | 新品 |
---|---|---|---|
発送国 | 国内 (日本) | ||
材料/素材 | 【希少】 信州飯田紬 草木染 真綿紬 廣瀬草木染織工芸お色:濃鼠色×枯色(*お色の詳細は「和色大辞典」を参考に記載させて頂いております。)染織作家の廣瀬収宏さんの工房「廣瀬草木染織工芸」が手掛けるこだわりの草木染真綿紬「信州飯田紬」。*「お高い作品ですが、買取販売により様々な展示会等ではご提示出来ない程できる限りお値段を抑えさせて頂いております。」お着物通の方は既にご存知な方がおられるかと思いますが、本品を製作された廣瀬さんは、今年機を降りられました。後継者さんもおられず、“廣瀬さんの紬”と呼ばれた「信州飯田紬」の新たな製作は無くなりました。素晴らしい作品を製作されておられていましたので、業界内では驚きと悲しさがあり。。当店もお取り扱いがあったため寂しい思いです。この作品は廃業の知らせを耳にして、譲って頂いた貴重な作品です。これから新たな作品は生まれないですが、こちらのお品物を含め全国で残っている作品は大変貴重です。廣瀬さんの信州飯田紬は、追求した草木染め真綿紬として紬がお好きな方の間で絶大な人気がございます。糸作りから織りまで非常にこだわられており、ふんわりとやわらかく豊かな節感と草木染め100%の優しいお色味。素直に美しい織物です。タテとヨコ糸に手紡ぎの真綿糸を織り込まれ、本場結城の風合いに近い極上のふんわりとした柔らかさがございます。この柔らかさを生む特徴が2点あります。1点目は、、一般的な機織りは、タテ糸をピンと張った状態で、緯糸を通して織られますが、、廣瀬さんが機織りされる際には、タテ糸を緩めてヨコ糸を織り込んでいきます。そうすることでふわっと軽く柔らかい風合いが生まれます。2点目は、染めのお色味です。重ね染めをほとんどしない草木染めで糸を痛ませない様に優しいお色のみを使います。もう製作する事が出来ない素晴らしい作品としてご興味を持たれる方がおられましたら幸いです。*湯通し済みになっております。*『当店の写真撮影では、実物のお色や生地感をできる限り近くなるように明るさや彩度、精細度を調整して撮影させて頂いております。』正絹未仕立て品幅 39cm展示会等一般相場価格 ¥320,000税込)#きもののすみか着物反物 | ||
決済方法 | VISA, MasterCard, AMEX, JCB card, PayPal, LINE Pay, PayPay, コンビニ決済, Suica決済, あと払い(ペイディ), 銀行振り込み, ネットバンキング, Qサイフ | ||
A/S情報 | A/Sセンターおよびメーカーまたは販売者にご連絡ください。 | ||
返品/交換 | 商品ページ上の詳細やお知らせ・ご注意を参考してください。 |
-
商品満足度
4.7 -
採点分布
-
5つ★
-
4つ★
-
3つ★
-
2つ★
-
1つ★
-
5つ★
項目別評価
- つけ心地
-
満足です
98%
- 発色の良さ
-
満足です
90%
- 盛れ感
-
満足です
91%
- つけ心地
-
- 満足です
-
- イマイチ
-
- 発色の良さ
-
- 満足です
-
- イマイチ
-
- 盛れ感
-
- 満足です
-
- イマイチ
-
-
5 5lbi*** 2025-02-10 14:52:23
注文番号 302763-20201011-00442821
結婚式のリングガールをお願いされてこちらのドレスを購入しました。
とってもかわいくて娘も気に入ってくれました!
ラメがたくさん落ちますが手頃な値段でこんな可愛いドレスが買えたので大満足です! -
4 5slx*** 2025-02-09 13:52:23
[受注番号]244042-20120908-0643640201
パッド Mサイズ希望
159cm,44kgで7sサイズでぴったりでした。
着替えやすさを考えて、フロントジッパーのセパレートを探してました。
実際に泳いできましたが、着替えやすいです。
上着は多少上がってきてしまいますが、お腹が見えるほど上がってはきませんでした。
黒にピンクのラインですっきりして見えて、生地もこの値段とは思えないしっかりしたものでした。 -
4 5saa*** 2025-02-06 11:52:23
何日かに分けて貼りましたが、到着したてはのりがたっぷりなのでカッターで切る時にうまくいかないことがありましたが日に日にのりが乾いたのか自分が慣れたのか上手くいくようになりました。
プロのようには行きませんが自分でやった満足感がありお安く綺麗になりよかったです。 -
5 5puw*** 2025-02-06 11:52:23
若干白いかなと思いましたが、使っていくうちに黒っぽくなるというので楽しみにしています。カード入れが一番外側でないのはグッドアイデアですね。他の財布だとチャックに引っ掛かって出しづらいんですよ。ただ若干きついかなって思いました。