メーカー/原産地 | 国内 | 商品の状態 | 新品 |
---|---|---|---|
発送国 | 国内 (日本) | ||
材料/素材 | 1947年に生産されたフランス海軍のウールトラウザーです。ウールの状態も非常に良好で、70年以上前のものとは思えません。TUKIのtype3やミリタリーバグス等にも採用されているフロントのギミックが素晴らしく、私自身もコレクションとして保管しています。美しいワイドシルエットはウティやオーラリーのよう。ウール自体もコモリのフェルトンベルテッドパンツのような軍モノとは思えないほどソフトな肌触りです。フランス軍のトラウザーだとマルタン・マルジェラのショーで有名なM47やM64、M52 チノも持っていますが、黒に近い濃いダークネイビーのこちらのパンツは、それらよりモードでクリーンな佇まいです。ウエスト内寸88㎝股上34㎝股下79.5㎝もも幅33㎝裾幅28㎝身洗い実寸値ですが、自分で履いているモノは一度水洗いするとウエスト4㎝、レングスで7㎝くらい(股上4㎝u0026股下3㎝)縮みました。おそらく軽く乾燥機をかければ、もっと縮ます事も出来るでしょう。また洗う事で生地がギュッと詰まり、非常に良い雰囲気になりました。これはずっと手放せなくなりそうです。ボタンが経年変化により色目が少しずつ違って見えますが、それも非常に味が出ています。とても古い年代物ですので、裏の生成りの生地には汚れが見られますが、洗濯でかなり落ちるかと思います。ユーロミリタリーはイギリス軍やフランス軍をはじめ、ドイツ軍、イタリア軍、オランダ軍、ベルギー軍、スウェーデン軍、ロシア軍、チェコ軍、スイス軍などが流通していますが、デザインや縫製、生地の質、現代のファッションとしても通用する完成度という意味では、やはりイギリス軍とフランス軍でしょう。 NEATやヘリル、LENO、ナイジェルケーボン等などもユーロミリタリーをデザインソースとしており、アメリカ物にはない品の良さが魅力。ミリタリーライクなエンジニアードガーメンツやアナトミカ、キャプテンサンシャイン等はもちろん、グラフペーパーやブラームス、スタジオニコルソン、スティルバイハンド、ビショップやレショップ、アンフィルなどクリーンな雰囲気がお好きな方にもおすすめです。着画は参考のために拝借しました。 | ||
決済方法 | VISA, MasterCard, AMEX, JCB card, PayPal, LINE Pay, PayPay, コンビニ決済, Suica決済, あと払い(ペイディ), 銀行振り込み, ネットバンキング, Qサイフ | ||
A/S情報 | A/Sセンターおよびメーカーまたは販売者にご連絡ください。 | ||
返品/交換 | 商品ページ上の詳細やお知らせ・ご注意を参考してください。 |
-
商品満足度
4.3 -
採点分布
-
5つ★
-
4つ★
-
3つ★
-
2つ★
-
1つ★
-
5つ★
項目別評価
- つけ心地
-
満足です
93%
- 発色の良さ
-
満足です
98%
- 盛れ感
-
満足です
99%
- つけ心地
-
- 満足です
-
- イマイチ
-
- 発色の良さ
-
- 満足です
-
- イマイチ
-
- 盛れ感
-
- 満足です
-
- イマイチ
-
-
5 5usb*** 2025-02-06 07:45:15
一流メーカーではないですが、スペックは悪くなくこの価格であれば満足です。アイリスではあれば、他の家電製品も多く出しているので信頼性は◎
-
4 5ktq*** 2025-02-04 11:45:15
夫に頼まれて購入しました。以前も同じもののブラックを使っていましたが、よほどよかったのか機種変更後はオリーブを希望しました(笑)少しお高めですが、頑丈だし可愛いので満足しています。
-
5 5ygz*** 2025-02-03 12:45:15
以前購入し、良かったので購入♫以前きっちり見ずに普段通りのサイズを購入し、やはり少しキツイので普段より1つ上のサイズを購入。