メーカー/原産地 | 国内 | 商品の状態 | 新品 |
---|---|---|---|
発送国 | 国内 (日本) | ||
材料/素材 | サブ機として2019年新品購入品。その間10回程度使用したのみでその後機会がなかったので使用していただける方にお譲りする事にしました。なかなかメルカリなどでは出回るのが少ない機種かと思います。テーブルが傾斜(0~45°)そして替刃の交換が楽なテーブルインサートを装備、ブロワー、LEDライト付きの糸ノコ盤。フトコロも余裕の406mm無段変速ダイヤルで速度をコントロール。カム式で刃が上下します。スイッチには防じんカバーが付いています。掃除して発送しますが粉塵や木屑などがついている場合があります。あくまで品という事をご理解頂き、完璧を求める方や神経質な方は購入をご遠慮ください。電源単相 100V(50/60Hz)消費電力125Wストローク約19mm最大切断厚さ(垂直時)約50mmノコ刃速度(最大)535m/min(50Hz) 635m/min(60Hz)取り付けできるブレードの長さピンエンドタイプ127mm / ストレートタイプ130mmフトコロ深さ約406mmテーブル傾斜0~45°(左方向)テーブル寸法約414mmx254mm本体寸法長さ:約630mm×幅:約283mm×高さ:約335mm重さ約12.5kgおまけで写真の糸鋸刃をおつけしますのですぐにお使いいただけます。説明書もあります。購入者がいらっしゃらない場合は知人に譲る予定ですので基本的に値下げはしませんのでよろしくお願いいたします。商品の情報カテゴリー : スポーツ・レジャー > 自転車 > 工具/メンテナンス商品の状態 : やや傷や汚れあり発送元の地域 : 熊本県 | ||
決済方法 | VISA, MasterCard, AMEX, JCB card, PayPal, LINE Pay, PayPay, コンビニ決済, Suica決済, あと払い(ペイディ), 銀行振り込み, ネットバンキング, Qサイフ | ||
A/S情報 | A/Sセンターおよびメーカーまたは販売者にご連絡ください。 | ||
返品/交換 | 商品ページ上の詳細やお知らせ・ご注意を参考してください。 |
-
商品満足度
4.1 -
採点分布
-
5つ★
-
4つ★
-
3つ★
-
2つ★
-
1つ★
-
5つ★
項目別評価
- つけ心地
-
満足です
99%
- 発色の良さ
-
満足です
97%
- 盛れ感
-
満足です
94%
- つけ心地
-
- 満足です
-
- イマイチ
-
- 発色の良さ
-
- 満足です
-
- イマイチ
-
- 盛れ感
-
- 満足です
-
- イマイチ
-
-
5 5zcs*** 2025-02-01 09:32:29
誕生日プレゼントに購入しました。
2つまとめて購入しました。
喜んでくれました。 -
5 5ayt*** 2025-02-01 11:32:29
ピアノの発表会用に買いました。娘も大変気に入っている様です。レビューにもありましたが、飾りの花が折れていましたが、アイロンで綺麗になりましたし、満足してます。
-
4 5qda*** 2025-01-31 09:32:29
口コミで良いと聞いていましたが半信半疑でしたが本当に良かったです!少量つけるだけでカバー力があり崩れにくいですね。リピしようと思いますしこのシリーズの違う物も買ってみたいです。
-
5 5bqi*** 2025-01-31 10:32:29
あす楽ですぐ使えて、助かりました。360°と24畳まで対応しているので、高さのあるロフトの部屋にも使えて便利です。
-
5 5xju*** 2025-01-28 09:32:29
すぐ届きました。ありがとうございました。
とてもあったかく これから重宝すること間違いなし。
膝あたりが 歩いてたら 開くので そこが残念。 -
4 5ohk*** 2025-01-27 12:32:29
履きやすくフロントが見えてもゴムっぽくないのでよいです。ネイビーの色落ちがあるので、マイナス1です
-
5 5wpn*** 2025-01-27 12:32:29
なかなか良かったです。在庫の色が増えると助かります。履いた感じはなかなか良かったです。
-
5 5poh*** 2025-01-27 13:32:29
築40年の我が家のリフォームに幾度となく利用させていただいております。
今回は、子供たちの寝室(和室をプチリフォーム済)の再リフォームにFSLP-772、淡いブルーのマットな塗り壁柄を購入。水色のペンキで塗装していた砂壁に貼ったのですが、1枚目を貼った感想は『なんかパッとしなくて曇り空みたい…』でした。けれど、全体に張ってみると、白く塗装した木部とよく合って、とっても爽やかな部屋に生まれ変わりました♪
あとは天井!
壁をいくら可愛くしても、素敵な照明を付けても、どうしても重くのしかかる和風の天井!
ペンキを塗るか、溝をパテ埋めして壁紙を貼るか、ずっと悩んでいた天井!
溝の入った和風の天井にパテ埋めせずに壁紙を貼ったらどうなるんだろう?
今回、ダメもとで1畳程の床の間スペースの天井に、何の下処理も施さず、そのまま貼ってみたのですが、柄のせいか、厚みのせいか、どこに溝があったのか全然わからないくらい綺麗に貼れてしまいました。リビングの天井に白い1番人気の薄手の壁紙を貼った時は、下地処理が雑で素人仕事がバレバレになってしまったのですが、こちらは本当に溝がどこにあったのかわからないんです。
調子に乗って、天井は下処理なしで貼ってしまおうと、早速、空柄の壁紙をいくつかサンプル請求してしまいました♪ 失敗しても、どうせ子供の寝室さ♪